カウンセリング
かっとはうすウィズでは、お客様に安心していただけるよう、ご希望のスタイル・お似合いのスタイルをご提供できるよう、施術前にしっかりとカウンセリングさせていただいております。

STEP1
ご来店後、ヘアカルテにお名前等をご記入いただいた後、お客様のなりたいイメージやご希望をお伺いします。

STEP2
実際にヘアの状態(毛質、毛量、生え方、クセの有無、損傷具合、)や骨格、お顔の輪郭などを考慮して、ヘアカタログなどを参考に、スタイルのイメージ共有を図ります。

STEP3
ヘアカラーもなりたいイメージにする大切なアイテム。 色見本を使って色選定をしていきます。(ヘアカラーご希望の方に)

STEP4
実際にヘアカラーの毛束をヘアにのせて、仕上がりのイメージを具体化します。
技術の進め方、所要時間、費用をお伝えし、技術に入らせて頂きます。
技術
かっとはうすウィズでは、カットの技術はもちろん、髪を傷ませないヘアカラーにこだわっています。
施術前トリートメント、頭皮保護、2~3cupカラー、アフタートリートメント等々、ホームカラーとのダメージの差は歴然です!
CMCトリートメントカラーコースのこだわりの工程をわかりやすくご案内させて頂きます。

STEP1
自然界で湧き出ているph9.99のアルカリイオン水(ピュアをーター)を施術前の頭皮と髪に噴霧することで、頭皮への刺激を抑え、髪に水分を補給しながら、内部までしっかり染まる環境を整えます。

STEP2
毛髪内部のうるおい成分「CMC」をナノ化したトリートメント(泡状)を前塗布することにより髪の乾燥を防ぎます。
「CMC」とは・・・毛皮質にあるゲル状の脂質です。これが不足すると髪の柔軟性がなくなり、パサパサした感じになってしまいます。

STEP3
頭皮の保護オイルを塗布し、刺激を和らげ毛根へのダメージを防ぎます。

STEP4
髪の新生部分と既に染まっている部分とでは、ダメージの状態が違うので薬剤も違うものを使います。 ヘアカラーを入れたカップが2~3個になるのはこのためです。
「既に染まっている部分をこれ以上傷ませない!」という
Withの一番のこだわりです!
※カラー後は過敏になっている髪を優しく洗いあげる「カラーへア専用」のシャンプーを使っています。
さらにオプションのアフタートリートメントプラスで艷々のカラーヘアに仕上がります。